号 |
月 |
テーマ |
リンク先2 |
104号 |
4月 |
おめでとう習志野高校野球部 春の選抜準優勝 〜新任校長・教頭、新規採用職員の紹介〜 |
一括 P2.7 P4.5 P6.3 P8.1 |
105号 |
5月 |
習志野の子供たちの体力向上のために |
一括 P1.6 P2.5 P3.4 |
106号 |
6月 |
体力向上2(運動会、スポーツ少年団、歩け歩け大会、スポーツ交歓会、健歯審査会) |
一括 |
107号 |
7月 |
授業力向上を目指して(キラット・ジュニア防犯隊、谷津干潟をきれいにしよう) |
一括 |
108号 |
8月 |
自己研鑽の夏(初期層教職員研修、学校運営ミドルリーダー研修、平和記念式典、こども健康大学)
〜別冊〜(教育課程研究協議会の内容) |
一括4ページ分
別冊(2ページ分) |
号外 |
9月 |
令和最初の夏 習志野の子供たちの活躍 |
一括 |
109号 |
9月 |
みんなで支える学校(校内で支える、地域から支える) |
一括 |
110号 |
10月 |
子供たちの健康・安全のために |
一括
|
111号 |
11月 |
学びの場 公開研究会の秋 実りの秋 |
一括 |
号外 |
12月 |
習志野っ子大活躍 若い力ここにあり! |
一括
|
112号 |
1月 |
特別支援学級 キャリア・パスポート |
一括 |
113号
|
2月 |
習志野っ子大活躍 若い力ここにあり! |
一括
|
114号
|
3月 |
一年間のまとめ |
一括 |
|
|
※県教委ニュースに、オリンピック・パラリンピック教育推進校(秋津小、香澄小、第七中)が紹介されました。→
|
県教委ニュース
当該ページへ
(令和元年6月号-2)全体
|