適応指導教室 | |
適応指導教室「フレンドあいあい」 | ![]() |
いろいろな理由で学校に行けない子どもたちのために作られた教室が「フレンドあいあい」です。 | |
様々な活動を通して、体力と元気を蓄え、考える力・協力できる力・意欲的に学習する力を養い、学校生活への復帰を目標としています。 |
対 象: 習志野市内在住、または市内の学校に在籍の小・中学生 |
開室日時: 月曜日〜金曜日 午前9時〜午後3時まで (※木曜日は12時まで) |
活動内容: 学習・創作活動・スポーツ・レクリエーションを中心に行っています。 |
校外学習・パソコン学習・調理実習・英語活動などにも取り組んでいます。 |
※個別の教育相談から始めて、個々の希望や状況によって体験活動を行います。 |
<日程表> |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
9:00〜 10:00 | 朝 の 会 ・ フリータイム | 体育館で 体育 |
朝 の 会 ・フリータイム | ||
10:00〜10:50 |
学 習 ・ カウンセリング | 学 習 ・カウンセリング | |||
10:50〜 11:10 | 休 憩 | 休 憩 | |||
11:10〜 12:00 | 学 習 |
日記 | 学 習 | ||
12:00〜 1:10 | 昼 食 ・ 休 憩 ※お弁当をご持参ください |
昼食・休憩 | |||
1:00〜 2:00 | 学 習 |
学 習 | |||
2:00〜 2:30 | フリータイム |
フリータイム | |||
2:30〜 3:00 | 清 掃 ・ 日 記 |
清掃・日記 |
![]() ![]() |
習志野市適応指導教室「フレンドあいあい」 047−471−1236 (直通) |
総合教育センター 「教育相談」 047−475−8341 |
![]() ![]() |